縄のまっちゃん公式ブログ【旧ブログ】

縄のまっちゃんの【旧】公式ブログです。2007年から13年までの記事を保管してあります。

日本なわとび

【カプリオール】元世界チャンプの最大級にイケメンな負け方

ダブルダッチ界で一番有名なチーム。 その名も「Capliore(カプリオール)」Double Dutch Contestに出場すると聞いて、 映像を探し回ってようやく見つけてきた。 個人的に凄い好き。 今まで何回も彼らの演技を見てきたけど、過去最高。ってかまったく別物。 …

【訪問】 柏なわとびクラブに遊びに行ってきた

「なわとびクラブ」 というのが世の中には存在する。 なわとび全般、単縄やダブルダッチをはじめチャイニーズホイールや2in1なんかも。 中には選手として全日本大会やダブルダッチの大会などを目指す人もいる。 現在では多くの単縄トップ選手がこの「なわと…

【本当の目的を忘れるな】 出張指導・イベント出演について

1月はできるだけ帰国したい。 日本はなわとびシーズンだから。この時期は日本中の小学校でなわとびが始まって、 小学生はいっせいになわとびを始める。 すると子どもになわとびに対する意欲を持たせる、という理由で小学校などに出張する機会が多くなるわけ…

親子でなわとび、の体現者

親子でなわとびを楽しもう! こんなフレコミはあふれているけど、それを実現している親子はそう居ないと思う。 ロープスキッピング競技では有名人の吉野ファミリー。 娘の影響で弟が始め、子どもの影響で父親が始める。しかもガチで大会に出場するレベルまで…

日本をけん引、若手選手を紹介

若手の台頭はうれしいこと。彼らはまだ自分が日本に居たころには高校生で、 今となっては日本を代表するまでのトップ選手に成長した面々。 彼らのフリースタイルはそれぞれ、とある人に影響を受けてるとのこと。 さてさて、誰なんだろうか・・・。 第8回全…

第8回全日本ロープスキッピング大会結果!

年に一度のなわとび祭り、全日本大会が大成功で幕を下ろしました!! 運営スタッフ、当日スタッフ、そして審判の皆様お疲れ様でした。 なわとび、特に単縄の人はどうしても個人活動や練習になることが多いため、 同じ志を持つ仲間と交流できるのがとても貴重…

週末はなわとび日本一決定戦!! もっと全日本大会を楽しむ5つの見どころ

9th World Rope Skipping ChampionShip in Tampa FL. USA (第9回世界ロープスキッピング選手権大会 in USA) 女性部門:Tori選手の30秒スピードの様子 長年の冬の風物詩となっている【小学校体育のなわとび】。実は学校のなわとび、明治時代から100年以上の歴…

© 2014 SHOICHI KASUO, ALL RIGHTS RESERVED.

記事、文章、画像等を含む、すべての著作物の盗用&不正利用を禁止します。